2013-05-31

明日からファッションショー




いよいよ有松絞り祭りのファッションショーが明日・明後日に迫ってきました。

今日は最終リハーサルです。


ショーは全部で三部構成になっていて、第一部が昔からある浴衣の総絞り生地を用いたリメイクファッション、第二部が現代の新しい形状記憶絞り生地によるリアルクローズ、第三部は色んなジャンルの絞り作品のミックスです。

YP.としては第一部で1体、第二部で1体を制作させていただきました。


会場が祇園寺というお寺の境内なので、和の雰囲気とマッチしてなかなかいいんじゃないかなと思います。

屋外ということで、お天気が心配ですが、土曜日は晴れっぽいですね。よかった。

日曜日が心配ですが、もし雨なら、衣装はお寺の中での展示になります。

なるべくモデルさんが着て歩くショーをお見せしたいので、晴れることを祈っています。

当日わたしは裏でバタバタしていることでしょう笑






















それとは別に、今回ショーに参加しているデザイナーの商品を販売しているブースが設けられます。YP.のブースもあります♪過去の作品や一部新作も販売する予定です。

場所は駅から祇園寺に行く少し手前の左手にある小塚邸というお宅の軒先です。

有松街道にあるお店やお家は昔ながらの景観を残してあるので、昔ながらの街並みを感じることが出来ます。

お祭りの二日間は、ファッションショーの他にもたくさんのイベントが催されています。

みなさんお散歩がてら有松絞り祭りに遊びにきてくださいね★




ー有松絞り祭りー
2013/6/1,2
有松駅すぐの有松街道一帯にて
http://www.shibori-kaikan.com/

ファッションショーの詳細はこちら↓
http://ypdh.blogspot.jp/2013/04/blog-post_26.html

2013-05-10

開催中です!


名古屋の名鉄百貨店にて、リンネルスタイルマーケット開催中です!

天然素材の服や小物、コスメまで多数のブランドが出店しています。

今回、YP.の商品は「DRY MIX」さんでお取り扱いしてもらっています。


DRY MIXさんのブースはコスメ隣の一番奥になります。
少し分かりづらいのですが、DRY MIXさんの白い木の什器が目印です♪





YP.は新しいアイテムが追加されました。
vol.8の綿刺しゅうシリーズの麻生地バージョンです。


麻生地のギャザーワンピース
¥19,950

うしろ

麻生地のハーフパンツ
¥17,850

うしろ
 麻の刺しゅう生地は刺しゅうの色が2種類あります。


地の色は同じです。
生成り×ブラック
生成り×ホワイト

今回、イベントに出てるのは生成り×ブラックのものだけですが、vol.8の刺しゅう地のアイテムであればお好きなアイテムをお好きな生地でお作りすることができます。
HPのcontactよりお問い合わせ下さい。


名鉄のリンネルスタイルマーケットは5/13(月)までです。
ぜひお越し下さい。

2013-05-07

リンネルスタイルマーケット


イベントのお知らせです。

明日から名古屋の名鉄百貨店で開催される「リンネルスタイルマーケット」にYP.の商品も出品されます。

リンネルスタイルマーケットは、名鉄百貨店×リンネルのコラボ企画です。
名古屋では初めてのリンネルのイベントとなるそうです。
発売中の雑誌「リンネル」6月号に「リンネルスタイルマーケット」の記事が掲載されています。


YP.の商品は、委託させていただいている「DRY MIX」さんの出店スペースに置かれています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。


リンネルスタイルマーケット
2013年5月8日(水)~13日(月)
名鉄百貨店本店本館7階催事場
10:00~20:00(最終日は18:00まで)



今回は、今までのラインナップに加え、新たな生地のアイテムも追加されています。


新作のレギンス
展示会ではライトグレーとチャコールの2色展開でしたが、ホワイトも仲間入りしました。
ホワイトは綿100%でシルバーのプリントになっています。

この他にも新アイテムが出品されます。

ぜひ店頭でご覧下さい。
私は初日のみ名鉄百貨店に行く予定です。



2013-04-26

有松フライヤーが完成しました



何度も告知させていただいていましたが。。

6/1.2に名古屋の有松で行われる「有松絞り祭り」でファッションショーを開催します!
こちらがファッションショーのフライヤーです↓






全4回公演で、1公演約1時間となります。(上のフライヤーがなくても無料でご覧いただけます)

有松絞り祭りは、有松駅からすぐの有松街道一帯にお店が出たり、イベントが行われていますが、このファッションショーは有松街道(旧東海道)の端にある「祇園寺」をいうお寺の境内で開催されます。

駅から祇園寺までの街道もイベントで賑わっているとおもうので、色々見学しながら祇園寺までお越し下さい★


今回は、「有松絞りってこういうものなんだ。」「有松絞りってかっこいい!着たい!」と思ってもらえるようなファッションショーにするため、名古屋を中心に活動しているデザイナーたちが、昔からある浴衣地や、形状記憶された新しい絞り生地をリアルクローズにデザインしました。
1体1体それぞれにデザイナーの個性も出て、有松絞りの新しい使い方を魅せられるのではないかなと思います。

一年に一度のお祭りです。ぜひ皆さんお誘い合わせの上、お越し下さい。
※お寺に駐車場はございませんので、有松駅前のイオンをご利用いただくか公共交通機関でお越し下さい。


----------------------------------------------
絞りStreet Exhibition~文明開化の展覧会~
2013/6/1sat
11:00~
14:00~
2013/6/2sun
10:00~
13:00~
祇園寺境内にて
愛知県名古屋市緑区有松212
地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/35.0657119_136.9700311_8/v=m6:%E7%A5%87%E5%9C%92%E5%AF%BA/
有松駅から徒歩7分
----------------------------------------------


ちなみに当日わたしは裏方をしていますw

2013-04-15

カタログ更新


こんにちは。


YP.のホームページが更新されました!

新作コレクションvol.9のカタログがご覧になれます。
新作商品もオンラインショップに登場しましたので、そちらもぜひご覧下さいね♪

http://ypdh.net/



ご不明な点・ご質問などありましたら、ホームページのcontactよりお問い合わせ下さい。

2013-04-08

DRY MIX


YP.を取り扱ってもらっている「DRY MIX」さんがリニューアルオープンしました。

なかなか行けなかったのですが、先日やっと伺うことが出来ました。

外に並んだアンティーク雑貨や、丁寧にディスプレイされた箱窓がとてもステキな真っ白なお店です。

YP.の商品は、主にアクセサリーや小物を扱っていただいております。

先日は新作のエコバッグを納品させていただきました。



壁にかかった三つのバッグがYP.です。
内ポケット付きでお求め安い価格になっております。
全て麻100%でオリジナルプリントがされています。



他にもドライフラワーを使ったヘアアクセサリーやリース、色んな作家さんのものを取り扱われています。
ぜひお店に足を運んでご覧ください★



DRY MIX(ドライミックス)
〒451-0043
愛知県名古屋市西区新道1-21-12
(名古屋市営地下鉄鶴舞線「浅間町駅」より徒歩7分)
080-5115-7857
open
11:00-19:00
close
sun tue

2013-03-15

ぽこぽこ


絞りといえばこんな感じ。
これは総絞り!
子どものへこ帯みたいでかわいいです★


有松絞り祭りで行われるファッションショーの準備が始まりました♪
今年の6/1(土).2(日)に、午前・午後と1日2回の計4回の開催になります。

第一部から第三部までの構成になっていて、それぞれ全然違う絞りの生地を使っているので、とても見ごたえがあると思います。
絞り生地を使って現代のリアルクローズを作ったら・・・という感じでデザインが始まっています。


絞りといっても色・形などさまざまですね。


こんな感じの生地も今回のファッションショーで使用します↓


ぽこぽこ
一枚の生地でこんな立体的な布になります。
形状記憶させているので糸もゴムも何も付いていません。
びよーんって広げると平らになるんですよ♪
 今までの絞りの概念が変わるファッションショーになるかな~と思ってます。
時間など詳細はまた決まり次第お知らせいたします★


有松のHP
http://www.accommo.co.jp/arimatsu/